作者ページの登録の仕方 †基本的な登録の方法を説明します。 1.テンプレートを複製する †トップページにある「テンプレート」の「作者ページ用テンプレートを使用して新規ページを作成」をクリックしてください。 2.作者名の設定 †次の画面が表示されます。 3.作者情報の編集 †以下の画面が表示されます。 あとは、テンプレートに沿って自分の情報を入力します。 基本的な内容は以下の通りです。 ①作者名 †登録するあなたの名前です。 ②自己紹介文 †何でも好きなように書いてOKです。 ③作品一覧 †ここにあなたの作品を列挙します。 その後ろ、「 [[ 」と「 ]] 」で囲まれた部分が、後であなたが作る作品ページの名前になります。
問題ないどころか、後ろに表示される[?]をクリックすることで、その作品ページの新規作成ページに飛ぶことも出来ます。 ④マイページリンク †あなたの各小説投稿サイトのマイページへリンクを張りましょう。 カッコ内にリンクの名称と、リンク先のURLをコロン( : )で列挙するだけです。 ⑤更新情報 †この項目については不要であれば削除してください。 それでも設定するのならば、マイページリンクで設定したユーザIDと同じ数字を、「999999」となっている部分に貼り付けてください。 ⑥ページの更新 †ここまでページの編集をしたら、「ページの更新」ボタンをクリックして更新します。 4.作者一覧の編集 †手順3.までで、あなたの作者ページは完成しました! せっかくですから作者一覧ページにもあなたの名前を貼りましょう。 以下のリンクから作者一覧を開いて、画面一番下にある「このページを編集する」をクリックします。 作者一覧の編集ページが表示されます。 ここにあなたの項目を追加します。(図:①の部分) 作者ページで作品へのリンクを書いた時と同じように、「 - 」、「 [[ 」に続けてあなたの作者名を書き、「 ]] 」で閉じてください。 追加出来たら、「ページの更新」ボタン(図:②の部分)をクリックすれば、こちらの編集も完了です。 5.確認 †トップページから自分のページや作者一覧が正しく表示できるか確認してみてください。 wikiは誰もが、いつでも編集できる共有の情報ですので、どうしても分からない場合は、詳しい誰かに「助けて! 直して!」とお願いすれば直してもらうことも出来ます。 それでは、お疲れ様でした! 参照 総計:1 / 今日:1 / 昨日:0 |